書道

「美しさ」「考える力」を身に付ける。

喧噪な世間を一時忘れて「静かな時」を過ごす。

「目標」に向かって「書友」と励む。

人それぞれの目的、やり方で進める。

 

芳林書道院

(ほうりんしょどういん)

 

1978年創立

代表・水川舟芳 会長・水川芳竹

 

 本部横浜市旭区南本宿町62-27

(二俣川駅 徒歩15分 駐車場あり)

 東柏教室海老名市東柏ケ谷6-13-1

(さがみ野駅、相模大塚駅 徒歩7~8分 駐車場あり)

 綾西教室綾瀬市綾西3-1-9

(国分寺台第11バス停そぼ)

 瀬谷教室横浜市瀬谷区宮沢2-2-5

(B集会所バス停そば)

 

各支部教室:

神奈川県、東京都、埼玉県、静岡県、

栃木県、千葉県、岐阜県、新潟県

特色その➀~わかりやすく書道が学べる月刊誌~

 

・月刊誌『芳林書道』は、個人でも団体でも、テキストとしてご利用いただけます。

 

・購読=会員となり、規定課題を提出できます。

 

漢字・かな・ペン字や、半切(大筆)~半紙(中筆・小筆)といった様々な種類があります。

 

・提出された作品には級位が与えられます

 

 

*テキスト代 1冊 600円 (送料150円)

 

特色その➁~便利なLINE受講~

 

・LINEがあれば、自宅にいながら書道やペン字のお稽古が出来ます!

 

全国どこにいても受講可能!

 

・お手本はコピーではなく、肉筆のお手本を使用。

 

・添削指導は会長 水川芳竹が行います。

 

 

サークル、会社、地域コミュニティ、などなど。

必要であれば講師の派遣もご相談に乗ります。

 

 ーこんな場所で「芳林書道」使われていますー

 

本部 水川舟芳(横浜市旭区南本宿町62-27)

 

東柏 水川芳竹・雙竹(海老名市東柏ケ谷6-13-1)

 

綾西 水川芳竹(綾瀬市綾西3-1-9)

 

瀬谷 水川芳竹(横浜市瀬谷区宮沢2-2-5)

 

・横浜市

旭区白根、旭区今宿西、瀬谷地区センター、中屋敷地区センター、瀬谷区宮沢港北区新吉田(素芳支部外部リンク)

 

金沢区並木、釜利谷西、六浦南、保土ヶ谷区狩場、泉区中田東、緑区八朔、鶴見区北寺尾、

 

磯子区洋光台、旭区今宿東

 

・藤沢市 本鵠沼鵠沼石上、辻堂

 

・横須賀 大矢部、根岸町、鴨居、吉井

 

・相模原市 中央区上溝、光が丘、陽光台、南区麻溝台、鵜野森

 

・座間市 相模が丘

 

・綾瀬市 綾西、深谷

 

・海老名市 杉久保、海老名市交流会館、東柏ケ谷

 

・川崎市 高津区新作

 

・東京都 市谷柳町、二子玉川

 

・埼玉県 入間市仏子、富士見市鶴馬

 

・千葉県 鎌ヶ谷市

 

・静岡県 富士宮市三島市、富士市

 

・栃木県 小山市、下都賀郡

 

・新潟県 南魚沼市、三条市

 

・岐阜県 多治見市

 

 

 

ー芳林で和を楽しむー

 

(写真:2017年2月、第38回芳林書展。搬出前の恒例 集合写真。)毎年開催中!!

 

芳林書道院 本部教室は、昔ながらの「お稽古場」。

 ピリリとした雰囲気の中にも、温かみある教室。

 

 「書友がいるから頑張れる」

 会員の方の感想によく出てくる言葉です。

 

教室だけでなく、会員同士の交流の場として

行事もたくさんあります。

毎日書道展・練成会・芳林書展

・会員大会・祝賀懇親会・筆供養など。

 

 

ー趣味の書道から芸術性を求める専門家、指導者の指導者として多岐に亘る指導ー

 

写真は神奈川県民ホールにおける

芳林書展の学生部席書大会の様子。

教え子の席書大会を見守る

各支部の先生方と保護者。

 

支部は、神奈川・東京・埼玉・千葉

・静岡・栃木・新潟・岐阜に約45支部。

 

  

ー実用・作品指導・資格取得まで幅広く対応ー

 

会員大会では、公募展の入賞、入選の表彰や、資格免状式などが行われます。皆さんで讃え合って励みにしています。

 

 

勉強会や懇親会も同時に開催されます。

 

ーさらに上を目指す書ー中央展で書技を磨くー

 

 (写真:毎日書道展練成会)

 

本誌で育った会員は中央の公募展でも多くの人が活躍中。

 

毎日書道展では、審査会員5名、会員14名、会友30名

入賞!入選!!多数輩出。

 

神奈川県美展でも、好成績。どんどん卒業生を輩出。

 

 毎年挑戦中!!

 

 

 

 

■本部;横浜市旭区南本宿町62-27(二俣川駅 徒歩15分 駐車場あり)

   

本部 2月の稽古

 時間:

10:00~12:00

14:00~21:00

 

火曜日

13

20日

27日

 

木曜日

15

22日 

29日

 

 

   

本部 3月の稽古

 時間:

10:00~12:00

14:00~21:00

 

火曜日

12日

19日

 

木曜日

21日 

28日

 

 

講師プロフィール

 水川舟芳(みずかわ しゅうほう)

 

1939年 神奈川県生 庵号・竹裏庵

 ・平成26年 第27回毎日書道顕彰(芸術部門)受賞

現役職:

 

・芳林書道院 代表 月刊 「芳林書道」 発行

・㈶毎日書道会 参事・審査会員

・一瀾書道会 名誉会長

・神奈川書家クラブ 副代表・世話人

・神奈川県美術展 審査委員

・神奈川三十人展 メンバー

 

第2回かながわ書道まつり 実行委員長を歴任

 

◆教室: ◇本部教室(横浜市旭区南本宿町62-27)

 ●火;10:00~21:00 (18歳以上、一般部のみ)

 ●木;10:00~21:00 (18歳以上、一般部のみ)

 

◇師事;

川島萌楊、三室小石、殿村藍田、他 古谷蒼韻、今井凌雪に益を受く。

 

●個展; 

 1988年 横浜高島屋美術画廊

 1992年 横浜二俣川駅JUJU

 1997年 ゴールデンギャラリー

 2005年 ギャラリー守玄斎

 2013年 東京セントラル美術館

 2016年 横浜高島屋美術画廊

 2019年 舟芳・芳竹 親子展


 ●著書;

 1983年 「五山僧三十選」

 1984年 「楷書の基本」

 1985年 「かなの基本」

 1995年 「三体詩五十選」

 1997年 「書のこころ(Ⅰ)」

 2000年 「書は人生の羅針盤」(書のこころⅡ)

 2005年 「書の診談室」(書のこころⅢ)

     「ちくり庵主の自問ひめくり」

 2008年 「江戸漢詩人六十選」

 2011年 「自己流書道の応援歌」(書のこころⅣ)

 2018年 「臨書のあれこれ!」

 2020年 「ちくり庵主の自問ひめくりパート2

  

 

 

水川芳竹(みずかわ ほうちく

 1968年 神奈川県生 (庵号 滴露盦)

     

 

◆教室: 

 ◇東柏教室(海老名市東柏ケ谷6-13-1)

 ◇綾西教室(綾瀬市綾西3-1-9)

 ◇瀬谷教室(横浜市瀬谷区宮沢2-2-5)

  その他、サークル指導

 

役職

・芳林書道院 会長 月刊 「芳林書道」編集

・毎日書道展 審査会員、総務部システム委員 企画委員

・一瀾書道会副理事長、総務局長

・神奈川書家クラブ 会計副部長

・かながわ書道まつり 事務局長、物販部長、陳列副部長、ステージ部長など歴任

 

 

 ◇師匠;

1997年~2003年まで髙木聖雨先生に師事

以降、水川舟芳に師事

 

書歴: 

●日展 

 第31回 日展入選

 

●謙慎書道展

 秀逸5回、特選2回

 

●読売書法展

 秀逸3回、特選1回 幹事

 

 2003年 H16  毎日に移籍

 

●毎日展

 2003年 H16 毎日展会員に移籍

 2007年 H19 第59回毎日展 会員賞 審査会員

 

●國井誠海賞 受賞

 

●神奈川県美術展

 40回 特選

 48回 美術奨学会記念賞

 

●東京国際書展 

 佳作2回、東京都知事賞

 日本工業新聞社賞  鑑査員

 特別大賞 審査会員

  以後退会

 

●個展

 2022年 水川芳竹書展 銀座かねまつホール

海老名市東柏ケ谷教室(芳竹支部)

 海老名市東柏ケ谷6-13-1

相鉄線 相模大塚駅歩7分 さがみ野駅歩12分

東柏ヶ谷小学校近く

 海老名市・綾瀬市・大和市の通学範囲

 

(一般)

  月曜日:18時~21時

  水曜日:10時~12時

  土曜日:10時~12時

 ・(学生)

  月曜日:17時~19時

  水曜日:15時~19時

  木曜日:15時~19時

  土曜日:13時~15時

 

月に3回曜日の振替可

・月謝

一般 5,000円~、学生 3,000円(高校・大学生4,000円)

・本代

600円(半年分前払い3,600円)

・入会金

一般 3,000円、学生 1,000円

 

夏休みの宿題・書初めなども指導します。

・塾保険に加入しています。

・半紙・筆は厳選したものを販売しています。

・書き損じ半紙のリサイクル活動に参加。

 

 

綾瀬市綾西教室(芳竹支部)

 

綾瀬市綾西3-1-9

 綾瀬市・海老名市の通学範囲

海老名駅より国分寺台第12行きバス約12分 国分寺台第11バス停下車すぐ

 

(一般)

 火曜日:10時~12時(19時~21時)

     

(学生部)

 火曜日・金曜日:15時~21時

 

月に3回曜日の振替可

・月謝

一般 5,000円~、学生 3,000円(高校・大学生4,000円)

・本代

600円(半年分前払い3,600円)

・入会金

一般 3,000円、学生 1,000円

 

 夏休みの宿題・書初めなども指導します。

・塾保険に加入しています。

・半紙・筆は厳選したものを販売しています。

・書き損じ半紙のリサイクル活動に参加。

 

 

 

 

横浜市瀬谷区宮沢教室(芳竹支部)

 

横浜市瀬谷区宮沢2丁目

 

相鉄線 三ツ境駅より 南瀬谷小学校行きバス約8分 B集会所バス停下車1分

 

 

(一般)

 土曜日:19時~21時

(学生)

 水曜日:15時~19時

  土曜日:17時~21時

 

月に3回曜日の振替可

・月謝

一般 5,000円~、学生 3,000円(高校・大学生4,000円)

・本代

600円(半年分前払い3,600円)

・入会金

一般 3,000円、学生 1,000円

 

 夏休みの宿題・書初めなども指導します。

塾保険に加入しています。

半紙・筆は厳選したものを販売しています。

書き損じ半紙のリサイクル活動に参加。

 

新規教室開講

新規生徒募集

 

羊舟支部(指導:兎澤羊舟先生)

場所:瀬谷教室(横浜市瀬谷区宮沢2丁目2-5)

日時:金曜日(月3回)

   10時~12時(一般部)

   15時~17時 (学生部)

 

関連情報


【Twitterアカウント開設しました!】

 様々な情報を発信していきます。ぜひ、フォローお願いします!

芳林書道院YouTube始めました!

毎月の級課題の文字を、歌に合わせて書いてみた動画などをアップしています。

もし良かったらご視聴ください! チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします。

 

>>動画視聴・チャンネル登録はこちらから<<

 


神奈川書道まつりホームページ